底値求めてがんばるおばさん

いかに底値で買えるか…生活かかってる

大学入学金の振込に四苦八苦

先日無事に上の子が大学に合格して、入学金の振込で勘違いしていたことがあって支払いまで四苦八苦することになりました。

 

何でもちゃんと確認しなきゃだめだね。

完全な思い込みで確認しても勘違いしてしまった…

 

 

合格発表から入学金振込の期限

とりあえず発表の10日後までが支払いの期限でした。

定期預金も満期になるものがありそうで、お金がないということはありませんでした。

 

支払い方法

支払い方法はクレジットカード払いか銀行振り込み、ペイジーがありました。

お、クレジットで払えるんだ!と思い、クレジット払いにしようと思いましたが、次のページに参考に載っていた手数料にびっくり!

諭吉さんが必要な額だったので止めました。

ポイントもらっても恐ろしいほどの高さです。

 

支払う金額

入学金と前期の学費分の支払いか、入学金+一年分の学費全ての支払いかが選べました。

よくある入学金のみ先に支払いではなかったので、まとまった額が必要でした。

 

我が家が選んだ支払方法

支払い方法は手数料が880円で済むペイジーにしました。

それと、一度にすべて払うのではなく、支払期限ギリギリまで支払う金額を抑えたかったので前期分だけ払いました。

この支払いをギリギリまでしないという私のポリシーは経理の仕事をしていたので、私的な支払いもそうするようにいつしかなってました。

 

支払おうと思った日に気づいた驚愕の事実

なんと、定期の満期が思った日より先でした(笑)

まぁギリギリ支払いの日に満期だったのですが、何かあったら取り返しがつかないので数日早めに支払いたかった…。

思い悩んで他の口座から払うかとか一日考えた結果、まぁ、あったんですね、すぐに使えるのにまとまったお金が。

証券会社のハイブリッド預金から普通預金にいったんお金を移して支払いました。

あぁ、本当に良かった!ハイブリッド預金ありがとう!

数日後満期になった定期でその分のハイブリッド預金に振り替えました。

f:id:okntmkan:20230106094353p:image

 

後で冷静に考えた結果

ああよかったとばかり思っていて、あまり考えてなかったことに後で気づきました。

この先学費の支払いが順調にいって4年間計8回

手数料8回×880円

で7,040円

ん?地味に高くない?

毎年一括で支払うと

手数料4回×880円

つまり3,520円

でもまあもう1回払っちゃってるから

手数料5回で4,400円で行こうと思ってます。

2年からは一括で払っていこうと思っています。

それよりストレートで卒業できるかが心配なところですが。

 

小さいところもこつこつ節約して、地道に老後資金貯めなきゃと思ってます。

教育費はもう貯金済。なんなら住宅ローンもですが。